突然ですが、日本テレビが放送をしている「世界の果てまでイッテQ!」で出川さんが【サイエンスワールド(Science World at TELUS World of Science)】へ訪れているのを知っていますか😌

【サイエンスワールド】はバンクーバーにある有名な観光名所の一つで、館内では遊びながら科学を学べる体験することができる施設がたくさんあります‼️
この記事ではカナダのバンクーバーへ留学、ワーホリまたは旅行で訪れる予定の人のために【サイエンスワールド】の料金、営業時間、場所を紹介しますので、興味がある人はぜひ参考にしてくださいね☀️
本記事では下記の内容を紹介します。
- 出川さんも訪れた【サイエンスワールド】の料金、営業時間、行き方を紹介!
この記事を書いている僕はカナダのバンクーバーへ留学生として滞在をして3年以上過ごしており、カナダやバンクーバーに関する記事を毎日執筆していますのでこの記事の信頼に繋がると思います😌
イッテQで出川さんも訪れた【サイエンスワールド】
イッテQで出川さんも訪れたことがある【サイエンスワールド(Science World at TELUS World of Science)】はバンクーバーにある科学館で、遊びながら科学について学ぶことが出来るゲームや資料などで楽しく科学を学べます‼️
人体パズルを使って人体の構造を学べたり、水や光、音、動きなど様々な五感を刺激する楽しい仕掛けがあるメインフロアーは子供たちが楽しめる場所となっています👧
またチケットを購入する際に追加料金$6.50を支払うことで、オムニマックスという高さ5メートル、直径27メートルのスクリーンで科学や動物、自然についての動画を見ることが出来ますよ‼️
【サイエンスワールド】はどの季節に訪れても楽しむことができますので、バンクーバーへ訪れる人はぜひ楽しみましょう‼️
料金
サイエンスワールドの料金は下記の通りです💰
種類 | 値段 |
大人 (19-64歳) | $27.15 |
シニア(65歳以上) | $21.70 |
学生 | $21.70 |
高校生(13-18歳) | $21.70 |
子供(3-12歳) | $18.10 |
幼児(0-3歳) | 無料 |
またチケットはサイエンスワールド現地でも購入することができますが、公式サイトから事前にチケットを購入することが出来ますので、下記にリンクを貼っておきますね😌
Select An Item – Science World
営業時間
サイエンスワールドの営業時間は下記の通りです🕛
7月、8月
- 毎日:午前10時から午後6時
9月~6月
- 月曜日:休日
- 火曜日:午前10時から午後5時
- 水曜日:午前10時から午後5時
- 木曜日:午前10時から午後5時
- 金曜日:午前10時から午後5時
- 土曜日:午前10時から午後6時
- 日曜日:午前10時から午後6時
場所
サイエンスワールドの場所は下記の通りです‼️
住所:1455 Quebec St, Vancouver, BC V6A 3Z7
行き方
サイエンスワールドは「メインストリートサイエンスワールド駅(Main Street-Science World Station)」から徒歩5分の場所にあります🚶
ここではバンクーバーのダウンタウンからサイエンスワールドへの行き方を紹介します‼️
1.「メインストリートサイエンスワールド駅」は「エキスポ線(Expo Line)」なので
- ウォーターフロント駅(Waterfront Station)
- グランビル駅(Granville Station)
- バラード駅(Burrard Station)
の駅から行くことができます🚃



2.「メインストリートサイエンスワールド駅」に向かいます。
- エドモンズ行きのエキスポライン(Expo Line to Edmonds)
- キングジョージ行きのエキスポライン(Expo Line to King George)
- Production Way-University行きのエキスポライン(Expo Line to Production Way-University)
を利用しましょう‼️
3.約5~10分ほど乗車をして「メインストリートサイエンスワールド駅」で下車をします🚃

4.「ターミナルアベニュー(Terminal Ave)」の通りを右に進むと【サイエンスワールド】へ到着します☀️

まとめ
今回は「イッテQで出川さんも訪れた【サイエンスワールド】の料金、営業時間、行き方を紹介!」についての記事を執筆しました😌
バンクーバーの有名観光名所の一つなので、バンクーバーへ訪れる人はぜひサイエンスワールドで楽しく科学を学んでみましょう‼️
また出川さんのファンの人は出川さんがバンクーバーで実際に訪れた場所を巡ってみるのも良いかもですね👍